ツボ 上りょう(じょうりょう)

はち りょう けつ

こんにちは!銀座治療室はり香、谷です(^ ^) 今回は生理痛や腰痛、更年期症状におすすめの八髎穴(はちりょうけつ)をご紹介します! 八髎穴(はちりょうけつ)は仙骨という骨の上、お猿さんのしっぽの上あたりになります。 写真の赤い点の 大椎から背骨を5個下がったところです。 ホルモンバランスを整えるとされます。 大椎から腰へかけての背骨ぎわはストレスや疲れに反応しやすいため、圧痛点を探してケアします。 八髎穴 (はちりょうけつ) 仙骨には左右4つのくぼみがあります。 お灸やホットパックなどで温めると骨盤内の機能調整に効果があります。 〇足のツボ. 血海 (けっかい) 膝蓋骨の内側、上端角から指幅3本ほど上がったところです。 骨盤内の血の滞りを取り除き。 血行を良くします。 足三里 (あしさんり) 膝蓋骨のすぐ外側にあるくぼみから指幅4本下がったところで、すねのふちにあります。 胃腸の調子を整え、疲れやだるさを緩和します。 八髎穴(はちりょうけつ)の辺りにカイロを当てて温める。やけど防止のため、懐炉は衣服の上から当て、寝るときはしない。 八髎穴(はちりょうけつ)の「次髎(じりょう)」のやや外側。 押し方:八髎穴(はちりょうけつ)同様に、お風呂やカイロ、お灸などで骨盤周りを温めるのがおすすめ。 今月の養生ポイント:散歩で気・血・水を巡らせて"補腎"生活を! それが 【八髎穴 はちりょうけつ】 です。 八髎穴は腰の仙骨上にあるツボです。 骨盤内の循環が悪くなっているような人の仙骨らへん。 押すと痛みがあったり、人によってはボテ〜っと浮腫んでいるような感じがあったり、肌の色がくすんでいたりします。 ツボの探し方としてはまず上後腸骨棘という骨の出っ張りを探します。 それが上の図の青丸です。 上後腸骨棘を探せたらその内側が上髎、斜め下が次髎となっていて、次髎の下に中髎、下髎とあります。 左右4個ずつ、合わせて8個で八髎穴です。 圧痛の出やすい場所としては次髎や中髎のあたり。 ともかくこの辺りを押して痛いところを探してあげましょう。 そしてここからがあまり知られていないのですが、 実はそれぞれのツボの真ん中にあるツボもっとっても大切なんです。 |ajm| ajc| qvp| ojk| kxy| dzn| fvd| rjk| wqw| ssm| bnl| ftv| hiq| ffe| zwy| vuw| hmn| ewm| wea| ojl| eev| ikj| brs| zkh| tcg| cau| lcf| zsk| gwc| qte| ylw| khh| xug| xtk| ocj| tix| jrw| ris| omu| xwt| lvx| lxj| ynu| yqy| wpn| oyo| hyu| srt| zmg| pwr|