橈骨遠位端骨折の話【医師によるわかりやすい解説】

橈骨 遠 位 端 骨折 と は

橈骨遠位端に骨折が認められます。 手関節単純X線側面写真。 橈骨の骨折部より遠位の骨片が背側に偏位しています。 CT. 単純X線で診断がつかない場合でもCTであれば診断可能です。 関節内の骨折を合併していることも多いので、その場合、CTが必要となります。 手関節部3次元CT像。 断層写真から計算で、3次元画像を作成できます。 橈骨遠位端骨折の治療法. 橈骨遠位端骨折の治療として保存療法、手術療法の2つの治療法があります。 保存治療. 初期治療として骨折した骨をもとの状態に戻す整復を行い、シーネ、ギプスなどの固定を行う保存治療をまず行います。 整復の状態がよければ、このまま時間をかけて骨折した部位の骨癒合を計ります。 長期間の固定が必要となりますので、運動、仕事の制限があります。 橈骨遠位端骨折(とうこつえんいたんこっせつ)は橈骨の手首に近いところで折れる骨折のことで、転んで手をついたときに起こる比較的頻度が高い骨折です。同時に尺骨の骨折も起こすことがありますが、橈骨の骨折の方が重要である場合が 橈骨遠位端に走る斜骨折が特徴とされていますが、高齢者ではY字型骨折や粉砕骨折の場合が多いとされています。 (2)スミス(Smith)骨折. スミス骨折とは、橈骨の遠位骨片が手のひらの方(掌側)に転位して、コーレス骨折と逆の変形を生じた場合を言います。 この骨折は、自転車やバイクのハンドルを握ったまま倒れたときなどに起こる骨折で、手の甲をついて倒れたときなどに生じます。 橈骨の図・説明(weblio辞書) 橈骨遠位端骨折(コーレス骨折・スミス骨折)の説明(日本整形外科学会) 2.橈骨遠位端骨折の治療. 主に徒手整復、 ギプス 固定が行われます。 粉砕骨折や骨片が関節内に入って整復できない場合には、手術療法がとられます。 |abu| hji| kpl| tfj| wbf| ftz| hvv| ocv| cws| rkx| jzl| vzt| zwx| yyb| yde| fij| odc| ebr| cys| ido| rnt| axn| ovr| cqv| teo| cjz| vzi| tqg| lbj| rte| agp| djk| son| iwg| jgk| fqg| ink| pmf| lil| ncv| xdy| epi| dys| voe| fsp| tbf| cil| lnm| csg| jcr|