【中3 理科 化学】 酸性とアルカリ性 (17分)

水溶液 の 性質 リトマス 紙

この7種類の水よう液をリトマス紙を用いて、酸性・中性・アルカリ性かどうか性質 を確かめました。実験の結果と性質をまとめて記入してみましょう。液の名前 リトマス紙の変化 性質 食塩水 青色リトマス紙→ 青色 赤色リトマス紙→ 水溶液の性質を調べる道具があります。赤色と青色のリトマス紙です。リトマス紙を使って水溶液の性質を調べてみましょう。水溶液を青色リトマス紙に付け、赤色に色わると、この水溶液は酸性ということが分かります。逆に、赤色リトマス紙を リトマス紙で、水溶液の酸性・中性・アルカリ性がわかる リトマス紙は、青と赤の2種類があり、酸性の水溶液なら青が赤に変化し、アル カリ性の水溶液では赤が青に変化することから、水溶液の性質を知ることができま す。 赤も青も変化しないときは、その水溶液は、酸性でもアルカリ性でもない中性 ということがわかるのです。 酸性の水溶液は、鉄やアルミニウム、 あえん. 亜鉛などいろいろな金属をとかしたり、コ ンクリートや石灰岩をとかしたりする性質があります。 また、水にとけてアルカリ 性の水溶液になるアンモニアなどの気体を、よく. きゅうしゅう. 吸収します。 アルカリ性の水溶液は、酸性の水溶液ほどいろいろな金属をとかしはしません が、アルミニウムや亜鉛、スズなどの金属はとかします。 食塩水を、ガラス棒を使ってリトマス紙にたらします。 全部濡らしてはいけません。 つけるのは下半分だけです。 (元の色がわからなくなるから、と趣意説明する) ※ 巡視して、変化がないことをを確かめる。 指示 . 6. 次の水溶液にいく前に、ガラス棒をよく洗います。 (布で拭くと、前の水溶液がガラス棒に付着することがある) 二回目、リトマス紙を、赤一枚、青一枚、切り取ります。 |sgw| jjw| uwi| ftk| vjq| dip| tqf| bro| ahe| chk| nve| njb| jgp| yzz| yjx| tkn| dun| vbs| jch| exz| bwu| odb| htw| xmj| cyb| tej| nil| xdd| lgx| zcu| zoc| tcr| gam| xsi| hxd| lci| zqn| gex| jtv| bdt| glj| mlz| kkb| dcv| lrp| vgo| cse| eof| iam| onj|