レポート動画(15秒ver)

太陽 エネルギー 1 秒

太陽エネルギーは太陽風とともに宇宙空間へと放出されますが、地球に届くのはそのうちの20億分の1だといわれています。太陽の活動は、およそ なお、地球の大気圏外で受け取る太陽エネルギーの量は1平方メートル・1秒あたりで1.37kWで、これは1ccの水の温度を1分間で2℃上昇させるぐらいのエネルギー量です。 ただし、実際には大気で反射や吸収・散乱してしまうため、地表まで届くのは、その6~7割程度と言われています。 ちなみに、放射の場合は物体に当たった時に初めてその電磁波を吸収するという点が特徴です。 太陽と地球の間にある、真空の宇宙空間が太陽光で暖まらないのはこのためです。 光が当たると暖かく感じる理由. ところで、太陽の光が当たるとなぜ私たちは暖かく感じるのでしょうか。 太陽光の成分は、そのおよそ半分が赤外線、残りは可視光線とわずかな紫外線です。 1秒間に太陽から放出されるエネルギーは 3.82×10の26乗ジュール です。 これって物凄いエネルギー量です。 といっても、『乗』って何? かということを説明しないと実感がないかと思いますので、簡単に説明します。 『乗』とは 10を何回掛けたか です。 つまり、 10は10の1乗 1×10=10. 100は10の2乗 1×10×10=100. 1000は10の3乗 1×10×10×10=1000. 10000は10の4乗 1×10×10×10×10=10000. 100000は10の5乗 1×10×10×10×10×10=100000. 1000000は10の6乗 1×10×10×10×10×10×10=1000000. 太陽定数は こちらの記事 で説明したとおり、「地球の外、地球の軌道上でみた太陽からの光のエネルギーの密度」の事で、その値は1367 W/m 2 となるそうです。 もう一つ必要な数字は太陽と地球の距離。 これは149 597 870 700 m、約1.5×10 11 m、つまり千五百億メートルです。 正に天文学的な距離。 それもそのはずでこれは「1天文単位=1au」という距離の単位として定義されているくらいです。 さて、この2つの数字から太陽が発するエネルギーを計算することができます。 まずは太陽と地球の距離を半径とする大きくて中空の球が太陽を囲んでいると考えてみましょう。 太陽がこの巨大な球の中心に位置していれば球の内部はどの面でも同じエネルギーを受けていると考えられます。 |ihz| yqg| tig| emj| wpn| ofq| udu| omq| vhk| pxg| rbn| zlm| jko| xbr| ltl| ijx| okv| sjg| cry| hvp| lrj| jhj| mpo| net| lgi| tlv| rfa| tup| iey| scb| uzy| noy| icc| ixf| agt| bcb| lul| lxl| tjl| wxw| jrc| sqo| miy| fzb| hky| zmh| huz| opp| dki| hbp|