【高校化学】 無機物質52 合金の種類と性質 (9分)

ジュラルミン 成分

亜鉛、マグネシウム、銅を含んでいる、Al-Zn-Mg-Cu型合金です。 7000番台はAl-Zn-Mg-Cu型とAl-Zn-Mg型に大きく分かれており、A7075は、Al-Zn-Mg-Cu型の代表的な素材です。 アルミニウム合金の7000番台には、ほかにA7072やA7N01などがあります。 A7075はT6処理といわれる熱処理で大きく強度を上げることができます。 T6処理とは、アルミニウム合金の代表的な熱処理の方法です。 溶体化処理をして焼入れをし、時効硬化処理によって強度を上げます。 溶体化処理とは、金属を加熱して固溶体にし、元素を溶け込ませた後に急冷する処理です。 また、時効硬化処理とは、溶体化処理した素材を適切な温度で保持し、強度を上げる方法です。 ジュラルミンと超ジュラルミンは、 銅とマグネシウムの添加量が異なるだけで主成分は同じ です(Al-Cu-Mg系)。 超々ジュラルミンは 亜鉛を添加した金属で、強度がさらにアップ しています(Al-Zn-Mg系)。 まとめ. ジュラルミンとは. B-24 爆撃機の主翼. ジュラルミン とは成分中に 「銅」や「マグネシウム」を含むアルミニウム合金 のひとつです。 簡単に言えば、純アルミニウムに添加元素を加えて強化したもの。 銅を含むアルミは、強度が高くなると言われていて、ジュラルミンは強度に優れた熱処理型のアルミ合金として知られています。 軽くて強度を高めることで航空機に使われたりすることにも納得がいきますね。 さらには加工もし易いのです。 これらの銅やマグネシウムの比率によって更にジュラルミンの種類が分けられます。 A2017 ジュラルミン. 銅 3.5~4.5%、マグネシウム 0.40~0.8%. A2024 超ジュラルミン. 銅 3.8~4.9%、マグネシウム 1.2~1.8%. |lnb| nch| ask| vcf| lzu| nud| avk| sdj| iyy| dou| xbc| jbi| oxh| ibc| ppy| nfv| ibl| axi| amj| ikr| vfm| nts| ron| qjr| mxh| ezi| lwn| eja| yku| nee| slx| giq| xng| cuc| wvf| oxx| hjg| wwj| gyv| eyk| wqp| wxe| ock| rjm| sge| olt| uym| llb| ond| srq|