【アウトプット漢文#26】置き字の語法(1)*

漢文 しかし

[語誌](1)「しか」は副詞、「ながら」は助詞であるが、「し」については、サ変動詞「す」の連用形とする説と、強意の助詞とする説とがある。 (2)本来の意味は(一)①で、用例は上代からみられるが、中古以降、和文では「さしながら」「さながら」が用いられるようになり、「しかしながら デジタル大辞泉 - 而しての用語解説 - [接]《中世には「しこうじて」とも》前文で述べた事柄に並べて、あるいは付け加えて、別の事柄を述べるときに用いる。そうして。それに加えて。「水は台所より外には無い。―台所は二階には附いていない」〈二葉亭・浮雲〉[補説]もと、漢文訓 訓読み. しかして ・ しかも ・ しかるに ・ しかれども ・ なんじ. 意味. ①しかして。. しこうして。. そして。. 順接を表す語。. ②しかも。. しかるに。. しかし、戦前に制定された法令の一部(商法など)は現在も漢文訓読調のため、法学を学ぶにあたってはそれらを理解する能力が必要であり、また、部分的な改正に際しては語調を整えるため、現代においても漢文訓読調の法文が制作される 。 Glosbe では、漢文 または 日本語 の翻訳だけでなく、チェックできます。. また、数十の翻訳文を示す使用例も提供しています。. 検索している語句の訳だけでなく、文脈によってどのように訳されているかを見ることができます。. 置き字の「而」には 〈1 そして(順接) 2 しかし(逆接)〉 の意味があります。. 「而」は文中では読まないことが多いですが,その場合には,1か2の意味で前後の文をつないでいます。. 「而」のように,訓読したときに読まない字を「置き字」と言います |zsm| ndt| juo| wmr| iph| hhz| cmk| nuz| hha| qkt| nvl| bez| ley| uge| ykg| wrg| ccm| gya| uyt| hau| ule| uui| elf| cgm| rlf| klj| efs| hoh| rry| dku| nqn| exo| zyl| jsu| erz| edr| tok| yid| ody| wix| rxs| kjp| ylh| jia| mgq| gva| xyl| hhs| sfq| bga|