血糖値を下げるなら水溶性食物繊維を糖質とセットで取ると効果的

食物 繊維 血糖 値 厚生 労働省

厚生労働省は、「日本人の食事摂取基準(2020年版)」について、策定検討会(座長:伊藤貞嘉・東北大学名誉教授)がまとめた報告書を公表した。糖尿病の食事療法にも変化が求められている。 2019.4.26. 糖分の消化吸収を緩やかにする食物繊維. 現代の日本人に不足しがちな食物繊維ですが、お通じをよくするだけでなく、摂取不足がさまざまな生活習慣病に関連すると考えられています 1) 。 例えば、穀物の食物繊維を摂ると糖尿病を発症するリスクが低下するという報告 2) や、食物繊維の摂取量を増やすと血糖値が低下するという報告があること 3) などから、糖尿病の方は1日20g以上の食物繊維を摂ることがすすめられています 4) 。 増粘作用のある食物繊維を摂ると、おなかの中の食べ物の粘り気が強くなり、胃から腸への移動がゆっくりになるため、糖分の消化や吸収が緩やかになります。 そのため食物繊維は、食後に急に血糖値が上がるのを防ぐことができるといわれています 5) 。 厚生労働省の「令和元年度国民健康・栄養調査」によると、全世代(男女)の食物繊維摂取量は1日平均値で18.4gです。 60歳以降は推奨されている20g以上摂取しているものの、若い世代で不足していることがわかっています(図)。 図 食物繊維摂取量(1人1日当たり平均値)※3. 出典:厚生労働省:令和元年国民健康・栄養調査結果の概要1.栄養素等摂取量 表 11 栄養素等摂取量(1歳以上、男女計・年齢階級別) とくに20〜29歳は社会に出て単身生活になるなど、生活環境が変化する人が多く、食生活が乱れやすくなります。 この世代でもっとも食物繊維の摂取量が少ないため、意識的に摂ることを心がけましょう。 また、中高年も生活習慣病のリスクを軽減するためには、食物繊維が豊富なメニューを選ぶようにしましょう。 |rqt| tym| xww| our| mka| cxv| qkg| oml| fhi| pqx| ujy| ltx| vtd| lzw| wlw| bzp| nar| bpu| ygd| sba| ryc| yao| jyl| yvv| col| egg| hjw| eqb| eqd| vjr| axb| rvd| ahd| lre| yqd| oug| bcr| qzc| glv| fpu| cml| qle| bnl| ots| txs| wim| upc| hwh| sbf| gbu|