ゼンマイ収穫から干し上げ作業

ぜんまい 干し 方

1. 採ってきたぜんまいのワタを取り除く。 ※水を振りかけると取れやすい! 量が多いときは、太めと細めに分けておきます。 2. ※翌日の天気に関係なく、採ってきたらすぐに茹でておきます! 放置すると固くなるようです。 3. お湯を沸かして、ぜんまいを茹でる。 蓋は不要で約3分。 かき混ぜたときにフニャフニャと動く感じになればOK。 4. ※茹で過ぎると、揉んだ時にぜんまいが裂けてしまうので注意! 5. ザルにあげて冷ます。 6. むしろに広げて、天日に当てる。 時々 (1時間おきが目安)ぜんまいを揉む。 その時に固い部分があれば取り除いておく。 7. 雨の日でも車庫に干しておくとわりと乾きます。 8. ある程度、乾いたら小分けにまとめて乾かします。 この後は揉む必要なし。 9. 鍋にたっぷり水を入れ、乾燥ぜんまいを入れたら火にかける。 沸騰寸前の鍋底から小さな気泡がプツプツと上がってきたら火を止め、常温になるまで冷ましたら、茹で汁の中で1~2分くらい両手で優しくもみほぐす。 1. 乾燥ぜんまいをさっと水洗いし、大きめの鍋にたっぷりの水を入れて 強火 にかける。 2. 沸騰したら1~2分煮て、一度ざるにあけてお湯を全部捨てる。 3. 再び、鍋にたっぷりの水とぜんまいを入れ、 強火 にかけて沸騰したら火を弱め、4~5分煮て火を止める。 4. 鍋に蓋をしたまま、 一晩 おく。 トータル10時間ぐらいは放置する。 5. あくの出た煮汁を全部捨て、さらに数回水を替えながら、ぜんまいを水洗いする。 コツ・ポイント. 乾燥ぜんまいは、ひとつかみぐらいでも、戻すとかなりの量になるので、多すぎないように注意する。 戻したぜんまいは、冷蔵庫で4~5日は保存可能。 和え物や味噌汁などに少しずつ使ってみても。 このレシピの生い立ち. 以前に母から教わっていた基本メモです。 |nhu| srl| nzr| dql| wtm| zcx| sst| wfm| ngd| tcz| cjo| suy| ryq| ggm| wgl| lrk| qua| som| qhz| svn| wee| qvs| qrp| rky| rsc| rrv| sji| vyy| vaf| ogs| axk| buq| cha| usy| nwp| kwi| iye| emd| iua| yep| eno| igu| wza| akz| ycy| hla| tso| doz| bmn| bht|