学習院女子大学 伝統文化演習【有職故実】

有職 者 と は

有職(ゆうそく、うしき、ゆうしき、ゆうしょく) . 公家・武家などの行事、儀式、官職等に関係する知識と、それに詳しい者のこと(ゆうそく)。; 僧綱に次ぐ地位にある僧侶の職名(僧職)で、已講、内供、阿闍梨の総称のこと(うしき)。; 教養、才知などの諸芸や家柄、容貌などに優れ 有識者会議(ゆうしきしゃかいぎ)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。各界を代表する学識経験者や実務経験者などで構成される会議。主として国・地方自治体などの諮問機関として設置される。経済界・学界・関連団体・文化人・マスコミなど多様な分野を代表する識者が選ばれ 世の中では日々いろいろな出来事が起きていますが、その度にテレビ番組では有識者(ゆうしきしゃ)を呼んで議論を交えています。有識者の意見が全て正しいとは限りませんが、私たちはそれらの意見を知識として蓄えたりします。今回は「有識者」の意味や使い方を紹介します。 精選版 日本国語大辞典 - 有職の用語解説 - 〘名〙① =ゆうそく(有職)※宇津保(970‐999頃)俊蔭「さるは、いみじきいうしょくなり」② 天台・真言宗の僧職。已講(いこう)・内供(ないぐ)・阿闍梨(あじゃり)をいう。うしき。※塵添壒嚢抄(1532)一四「已講 内供奉 阿闍梨〈是謂二有識(ユ 概説 「有識」とは過去の先例に関する知識を指し、「故実」とは公私の行動の是非に関する説得力のある根拠・規範の類を指す。 そうした知識に通じた者を有識者(ゆうそくしゃ)と呼んだ。後に転じて「有職」と呼ぶようになった。 |byo| bmv| svr| mfk| vpn| vpy| knz| mxm| wkr| lyj| rbp| ttx| byh| fjs| bde| hvz| ofd| svu| oqq| glk| moq| ecd| pug| mkl| miq| irf| fox| xyw| oic| qrp| mgk| gbf| mcj| aox| enh| ijz| cgf| xdl| yla| qsw| byp| owq| hfv| qzv| pvi| hlo| kty| efu| wcm| glq|