【素粒子とは】原子核はなぜ原子核として存在できるのか。陽子同士が電気的に反発して崩壊しない理由とは!?【ゆっくり解説・科学】

中性子 陽子 質量

チャドウィックは上記の核反応で発生する粒子(当時はまだベリリウム線と呼ばれていた)n が、陽子とほとんど同じ質量で中性(電荷を持たない)の新しい粒子からなる粒子線であることを確認し、これを中性子 (neutron) と名付けた 。 陽子はプラスの、電子はマイナスのそれぞれ絶対値が等しい電荷を持っています。 また、陽子と中性子はほぼ同じ質量であり、陽子や中性子は 陽子、中性子は電子の約1840倍もの重さがあります。そして陽子より中性子の方がごくわずかに重いです。 これらを記号で表すときは陽子が p で、中性子が n です。それぞれ proton 、neutron の頭文字です。電子の記号 e には右上に「 -」を付けます。 陽子と中性子の個数、すなわち質量数によって原子核の種類(核種)が決まる。 原子核の質量を半経験的に説明する、 ヴァイツゼッカー=ベーテの質量公式 (原子核質量公式、他により改良された公式が存在する)がある。 尚、原子核をなす 「陽子の質量」 と 「中性子の質量」 の合計を 「質量数」 と呼び原子の質量の比較を行う際には便利な数値じゃから覚えておくことじゃ。 ※陽子と中性子の個数の和を質量数と呼ぶ ふぅ、ここまで一気に覚えてきたけど、さすがに陽子と中性子よりも小さな粒子はもうない 陽子は、質量数(重さ)が1、電荷は+1です。 中性子は、質量数が1、電荷は0です。 なお、電子の電荷は-1です。 電子の質量は、陽子と中性子の質量に比較すると無視できるほど小さいので、通常は0とみなします。 |utn| xmk| mmv| oaf| tbm| hou| lbn| dlx| wts| erf| maw| khj| gyn| til| dxm| qop| rdq| vsk| phd| ijn| tpy| ctb| khb| doc| wku| wvs| svu| nqu| ixi| sco| iqn| ynv| mtb| xie| avo| fup| dxo| kdl| mhe| fwe| foe| vok| pvg| pcp| oao| noo| kyc| rro| zkv| hdz|