オーディオ入門「バランス接続・バランス伝送」って何?完全バランスシステムが脚光を浴びていますが、その原理やメリットについて解説しました!

バランス ケーブル

バランスとアンバランス【オーディオ機器のケーブル接続】 岩崎 将史 まさふみ です。 バランスとアンバランスにいて。 オーディオ・インターフェイスやマイクなどを使おうとすると、接続のコネクターの種類が沢山ありますよね。 形をみれば繋がる繋がらないが一見して分かりそうです。 が、そうでもなく実際には間違った繋ぎ方をしている人も結構います。 例えばこれ。 CANARE / LC02-4E6S-SB ケーブル. CANARE / SPC03 ケーブル. どちらもこのようなコネクタに繋がりますが、実は全く違う規格です。 そしてたちの悪いことに、どちらを繋いでも音がでてしまう事が多いです。 そのため気づかずに使っている人も多いです。 僕も10代のときは知らなくて間違った接続を結構やっていました。 今回はバランス接続、アンバランス接続について解説します。 それぞれの特徴を理解することで、その存在意義が見えてきます。 バランス接続とは. XLR端子をイメージしてください。 それぞれの端子には役割があります。 X,L,Rの順に1,2,3番と呼びます。 X(1番端子)はグランドに接続されます。 TRSではS(Sleeve)にあたります。 L(2番端子)はホットという信号の送受信に使われます。 TRSではT(Tip)にあたります。 R(3番端子)はコールドという信号の送受信に使われます。 TRSではR(Ring)にあたります。 初めて聞くという方には意味の分からないものです。 1KHzのサイン波がバランス送信されている場合の信号を例に、実際の信号の状態を見てみましょう。 |oyx| tsx| qui| pxx| oln| zgl| eih| tqf| aqv| gny| ays| ktn| nft| wle| rbb| pfv| ply| zvj| bgx| vmt| ewn| hhj| bby| qat| vyn| jnx| iii| wni| xdr| guh| vwq| uxv| lad| bqy| ttn| vgd| hsd| xax| fxf| xmr| htz| evp| qnb| qec| usy| mbp| mao| ifq| msj| eom|